
Twitterより引用
こんにちわ!
今や大人気のお笑いコンビEXIT。まさに飛ぶ鳥をおとす勢いで、色々な番組に出まくってますね〜。
そんな彼らの結成のきっかけとなったお笑い芸人がいるとの情報をキャッチしたので調査してみたところ、あるコンビが浮上しました!
その名も「ちゃらん婆」(ちゃらんば)
どんなコンビなのか掘り下げてみたいと思います!
ちゃらん婆のプロフィール
所属事務所

名前 | のちゃーん(左) | 修平(右) |
生年月日 | 1988・1・22(31歳) | 1987・6・23(32歳) |
お笑いスクール | NSC東京16期生 | NSC東京16期生 |
のちゃーんさんはなかなかのビジュアルですね〜、チャラいを通り越して、一昔前のギャル男のようなw
修平さんはイケメンですね〜。
所属事務所は吉本興業。NSC東京16期生ということで、同期にはゆにばーす・スクールゾーン・やさしいズ・キンボシなどがいます。
前回の高橋えのぐさんと同じく、吉本のタレント一覧にはプロフィールはありませんでした。おそらく全く売れてないと言っても過言ではないくらい、情報が少ないですw
吉本坂46公式サイトより引用 今週放送の「ウチのガヤがすみません」に出演予定の漫画家芸人・高橋えのぐさん。 可 …
ちゃらん婆の経歴
結成
結成は2014年の7月1日。EXITが2017年12月なので、彼らの結成のきっかけになったというのもあながち間違いではないでしょう。
EXITの場合は、キャラ立てやネタのためにチャラい感じでやっているんでしょうが、ちゃらん婆の場合は根っからのチャラい感じがTwitterなどからも伝わってきますねw
ちょまんす🙄🤟🏿(茅ヶ崎いま٩( 'ω' )وちゃらん婆の大兄貴のアイパーさんの編みフェスいま(*゚∀゚*)) pic.twitter.com/vhamxxfbIP
— ★ちゃらん婆☆のちゃーん★ (@kabuki_gal0) August 21, 2019
ちなみに、のちゃーんの口癖?は「ちょまっす!」、修平は「イェイイェイ、ウォウウォウ!」です。ようわからんw
活動は?M-1グランプリにも出場

2015年、2017年のM-1グランプリにも出場していますが、どちらも1回戦敗退という残念な結果。
TVでの活動はほとんど無いようで、ほぼ舞台での活動が主なものと言ったところでしょうか。
残念ながらネタの動画がなかったのですが、同期の「パンピイ」という芸人がやっているYouTubeに紹介動画がありました!
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal mode
のちゃーんはよしもとぱちんこ倶楽部でも活動
よしもとぱちんこ倶楽部は、パチンコ・パチスロが大好きなよしもと芸人がエンターテイメントを通してパチンコ業界を盛り上げるというコンセプトのもと、吉本KYORAKUホールディングス株式会社がやっている活動です。
数多くの芸人さんが、パチンコ系のTVやイベントなんかに出ているようです。芸人さんは好きな方多いんでしょうね、パチンコ屋の営業なんて話もよく聞きますしね。
YouTubeのチャンネルもあるみたいなので、今日皆ある方はどうぞ「よしもとぱちんこ倶楽部」
ちょまんす🙄🤟🏿(今日は朝一から、よしもとぱちんこ倶楽部でホールさんにお邪魔させてもらってまーす🦵🦵ぴょこぴょこ のちゃーんを見かけたら、がちゅーり話しかけてもらいたいでえす🤣🤣🤣)#よしもとぱちんこ倶楽部 pic.twitter.com/wwmxTaAX0m
— ★ちゃらん婆☆のちゃーん★ (@kabuki_gal0) September 1, 2019
のちゃーんさん、パチスロが似合いすぎてて笑えます
カラテカ・矢部作「大家さんと僕」に登場
大家さんの次に人気?「のちゃーん」のキャラがすごい
シリーズ累計部数100万部を突破したカラテカ・矢部さんのエッセイ漫画「大家さんと僕」。
手塚治虫文化賞・短編賞を受賞したほどのベストセラーの中に、なんとチャラ男のキャラそのままののちゃーんさんが登場しています!
「ライバル」という回に出ていますが、大家さんに頼まれた草むしりのお手伝いのために矢部さんに誘われた、のちゃーん。ざっくばらんなキャラそのままに大家さんとも仲良くなり、あの外見ながら真面目に草むしりを手伝ってくれたというエピソードがあります。

外見とのギャップに感動した読者からの人気っぷりで、その後発売された番外編本「『大家さんと僕』と僕」ではなんとインタビュー記事まで載せられたほど!
人の良さが伝わってくるエピソードに思わずほっこりしますね〜。
『大家さんと僕』で大家さんに続く人気を獲得している(え?矢部さんはw)のちゃーんが、9月3日放送の日テレのバラエティ番組「ウチのガヤがすみません!」に出演するそうです!23時59分からです。『大家さんと僕』も紹介されるとの情報も。楽しみ〜! pic.twitter.com/Wa0KeaKy7C
— 『大家さんと僕』『ぼくのお父さん』公式 (@ooyasantoboku) August 30, 2019
ちなみに続編&完結編ということで、カラテカ・矢部作「大家さんと僕これから」が2019・7・25に発売されていますので気になる方は是非!僕はもう買いましたw
まとめ
まだまだ売り出し中の「ちゃらん婆」のお二人。
外見は派手なお二人ですが、思わず人の良さが出てしまうエピソードまでありました。
なかなかこれと言った情報がなかなかありませんが、EXITや「大家さんと僕」のエピソードの力をチャンスにして、これからも頑張って行って欲しいですね!